2015/12/31  22:29

2015年走り納め

こんにちは、珍走です。みなさんのブログへの訪問が遅れて申し訳ありません。後ほどお邪魔させてくださいね。ついつい今年の走り納めに行って来ました。結果、掃除は一部持ち越しですホンのごく一部の方はデジャヴを感じるかもしれませんが、去年の大晦日と同じ富津岬です。ブログ始めてからの初めてのツーリングがこちらでした。去年見た時よりも錆びてますねー。この展望台はメンテが大変そうです。てっぺんからパシャ富津岬から...

続きを読む

2015/12/30  20:17

ごあいさつ

こんばんは、珍走です。まだ掃除が終わりません(^_^;)更新してる暇があったら、さっさと掃除しろよーという声が聞こえてきそうですが、数名の方からご挨拶をいただいたので、簡易的ではありますが、ご挨拶させてください。みなさん、ラーメンカレー珍走団に来ていただき、ありがとうございます。私は(以前の記事に書きましたが)去年の11/20からこのブログを始めました。元々続かないんじゃないかと思っていたのに、2回目の年越し...

続きを読む

2015/12/26  23:40

回し者じゃないですよ

こんばんは、珍走です。さて、年末です。大掃除をしなくてはなりませんが、こういう時に何を捨てるかで悩んでしまいます。何ヶ月も使ってないものなら捨てても影響無いはずなんですがねぇー(^_^;)こんなの出てきました。これは、私が生まれて初めて買ったバイク雑誌です。教習所で第一段階が終わったくらいに買いました。「タンデムスタイル」っていう初心者・中級者向けの雑誌です。未だに読んでます(^_^)かなり以前からこちらに...

続きを読む

2015/12/23  21:50

安住神社

こんばんは、珍走です。今日はバイク神社認定一号と言われる安住神社に行ってきました。午後から天気がマズイとのことでしたが、寒いので8時過ぎ頃に普通に出発。バイク神社へ行くのに車体が汚れているのが気になったので、途中のコンビニでこれ買って拭きました。よし、準備OK!10時半頃に着きました。今日は寒いのと雨の予報のせいか、バイクはほとんどいませんでした。さすがバイク神社の看板ですね。安住神社は、もちろんバイ...

続きを読む

2015/12/20  23:55

ちょいちょいありました(こっそり追記)

こんばんは、珍走です。いやー、一昨日はややインチキですが、無理やり北極ラーメンを食べて昨日は体調不良でした。あれは無理に食べるものじゃありませんねー。もうやらないことにしました。今日見てもやっぱり色がおかしいです(^_^;)ちょっと出かけられなかったので、また少しだけテンプレートを改造してました。まぁ微調整なので大して変わってません。どこでしょうね?これからもこっそり少しずつ変えていきます。そして今日は...

続きを読む

2015/12/20  23:49

猫置き場

猫置き場ですよー。多くを語る必要はありませんねー。一番新しいビャク写真です。よく撮れました(^_^)写真をあさったらいいのがありました。先代のリキです。ハンサムと思いませんか?与一です。見慣れた写真もありますねー。では。...

続きを読む

2015/12/18  23:59

蒙古タンメン中本

こんばんは、珍走です。PCのテンプレートを変えてみましたよー。PCで見る場合とスマホで見る場合で表示が変わりますので、よかったら見比べてみてくださいね。さて、今日は会社の同じ部署の3人(私、カレーさん、初参加のネコアルさん)で、品達の蒙古タンメン中本に行って来ました。ホントは せたが屋に行きたかったんですが工事中でした(^_^;)「蒙古タンメン中本」でググると、画像検索の場合、明らかにコントラストがおかしい真...

続きを読む

2015/12/15  23:54

アンダーコンストラクション

こんばんは、珍走です。最近、私が食いキャラ化している気がするので、無駄な抵抗で、いつもと違う話にしようかと思います。さて、近頃私はこのブログのテンプレートを変えたいなと思っています。今のテンプレートが気に入らないわけではなく、先日ブログを始めて一年になりましたので、少し変化が必要かなと思ったわけです。(今のPC版)ただ、まだ劇的に変える意向も腕も無いので、元のイメージに近くて新しいテンプレートを探し...

続きを読む

2015/12/13  01:35

いきなりステーキおひさし田宮模型

こんばんは、珍走です。今日(寝るまでが今日ね)は鼻がズーズーだったので、遠くには出かけず模型屋さんに。ついでに私がよく通る道路に出来ていた「いきなりステーキ」に初めて行きました。立ち食いステーキ屋さんってすごいですよねー。ステーキはg数でオーダーします。注文例には300gと書いていたけど、そんなに食べられないので250g。あんまり変わらない?どどーん、来ました!写真はもちろん一枚目のリサイクルです(^_^;) ...

続きを読む

2015/12/10  23:48

日原鍾乳洞

こんばんは、珍走です。間が少し空いてしまいました。みなさんへの訪問がまた遅れがちで申し訳ありませんが、ぼちぼちお邪魔させてください。前回話したとおり、先週の土曜日は奥多摩にある「日原鍾乳洞」に行ってきました。鍾乳洞に行く前にちょっと奥多摩湖に寄り道しました。前はロクロク紅葉が見られなかったので少しでも楽しめたらと思い、少しスポットに寄りましたが、何気なく通過していく道で撮った写真の方が気に入りまし...

続きを読む