2015/04/30  00:56

水元公園×プチトラブル×補修などなど

こんばんは。珍走です。今日(日にちが変わってしまいました^_^;)は何か色々ありました。ちょいと疲れましたねぇ。まず、天気がそこそこ良かったので、少し走って水元公園に行きました。菖蒲が咲いていました。そういえば鯉のぼりも近いですね。ここは東京23区内とは思えない自然が売りです。バードサンクチュアリ。小さ過ぎて分かりませんね〜(^_^;)ツツジがキレイでした。水元かわせみの里という施設では、公園にいる魚や周辺の...

続きを読む

2015/04/26  09:41

宮ヶ瀬湖&服部牧場

おはようございます。珍走です。昨日は宮ヶ瀬湖に行ってきました。(➡︎宮ヶ瀬湖の案内)出発した頃は天気が良かったのですが、あと20kmくらいの位置で夕立のような雨を食らってしまいました。アプリの天気予報ではあと2時間雨マーク(^_^;) ここで引き返す訳にもいかないので、レインスーツを着て続行しました。到着しました。※ 毎度のように、クリックで少し大きな画像が出ます。流石にこんな天気だからか、バイクはあともう一台し...

続きを読む

2015/04/23  00:30

栗林公園の景色

こんばんは。珍走です。2年前の3月末頃の話になりますが、香川の高松に行きました。仕事の都合で急に休みになり、せっかくだからとしまなみ海道のリベンジを果たすべく四国に渡っていました。高松駅付近には讃岐うどんの名店がたくさんあり、何軒も行きたかったんですが、あろうことか出発当日に寝坊してしまい、辛うじて一軒だけ行けました(^_^;) 昼過ぎたらほとんどのお店は閉まってしまうんです。もうお店の名前も覚えていませ...

続きを読む

2015/04/20  08:21

ラーメン銀杏&猫

おはようございます。珍走です。先週末は私の都合上あまり出かけられませんでした。しかし、それでもラーメンは別腹!ちょっぴり出かけてきました。ラーメン銀杏です。つけそばを注文しました。つけそばは並(麺200g)と中盛(麺300g)の値段が同じなのでそこはお好みで。もちろん珍走は中盛です!いただきます!(^人^)鶏と魚介のダシに柚子のアクセントが加わっています。濃厚スープが麺によく絡みますねぇ〜。スープの中にはタ...

続きを読む

2015/04/17  08:53

木場公園&オロスコ展

おはようございます、珍走です。前の日曜日は晴れていましたが、出発が遅くなったので、街乗りしながら木場公園に行ってきました。日曜なので、広場に家族連れがたくさんいました。ランナーの方や犬の散歩などもちらほらと。みんなに親しまれている公園ですね。桜の時期ならいい景色だったかなスカイツリーも見えます公園に隣接する東京都現代美術館です。珍走には美術館なんて要素があるわけ無いんですが・・・ついつい気まぐれで...

続きを読む

2015/04/14  00:11

とんかつ屋さんのとん喜多です!

こんばんは、珍走です。最近、更新が遅くなってますねぇ、ゴメンなさい。仕事が落ち着くまでこんな感じが続くかもしれませんが、よろしくお願いします。今回はとんかつ屋さんのとん喜多に行きました。ここは小学生の頃近くに住んでいて、たまに家族で行っていました。引っ越してから行かなくなりましたが、私はバイクが手に入ってから、思い出した頃に行く様になりました。地元密着型のコツコツやっているお店って感じです。昼や夕...

続きを読む

2015/04/11  23:10

ドライブレコーダー取り付け(今度こそ!)

こんばんは、珍走です!今回はかなり長文です。切れ目がわからなかったので、いっぺんに書いてしまいました。m(_ _)m見ていただいている方の中には、レコーダー届いてからどんだけ経ってるの⁈と思っている方がいらっしゃるかもしれませんが、前回の失敗から学んだ事、そして追加の部品も買ったので、再挑戦しました!では、いきます!ど素人の珍走による初めてのドライブレコーダー(BDR-1)取り付けです。※ 電装品の取り付けは時...

続きを読む

2015/04/08  00:43

【回想】奥祖谷の二重かずら橋

こんばんは、珍走です。去年の夏の話ですが、私はフェリーでバイクごと四国に渡って走っていました。その時に奥祖谷にある、二重かずら橋に寄って来ました。そこに行く前に立ち寄った「祖谷のかずら橋」です(今回お話する橋とは別です)。こっちの方が人がたくさんいて人気がある様に見えました。ただ、たくさんの人が同時に橋を渡るもんだから揺れる揺れる!怖かったです(^_^;)祖谷のかずら橋の後、徳島市方面に抜けるため、剣山...

続きを読む

2015/04/04  23:00

天平の丘公園

こんばんは!珍走です。今日は、この前付けたスクリーンの効果を試すため、高速を使いつつ天平の丘公園に行って来ました。ここには去年行ったことがあり、桜がキレイだったのですが、明日は絶対に雨が降るため、今日が最後のチャンスだと思って、イマイチな天気で出掛けました。高速でのスクリーンの感想ですが、はっきり効果あります!普通の姿勢で胸の辺りまで直接風が当たらなくなりました。前までは上半身ほぼ全体に風が当たっ...

続きを読む

2015/04/02  08:29

何とか頑張る!

桜が散り始めていますねぇ。日曜が雨と聞いてますが、逃したら今年はちるかな(^_^;)珍走です、おはようございます。3月末が一つの区切りになった方は多くいると思いますが、私もそうで今までの現場を離任しました。4月から新たな現場です。昨日はこの先の苦労が想像出来る様な話をあちこちから聞いて、げんなりしてました。ラーメン部とかなかなか出来なくなるかもしれません。でもここでネガティブな事はあまり言いたくないのでこ...

続きを読む